プロフィール
クマデン
クマデン
アマチュア無線・業務無線・
防犯カメラの専門店

株式会社 熊電総業
〒862-0942
熊本市東区江津3丁目4-23
TEL 096-379-9999
FAX 096-379-9995
無線のクマデン HP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
おてもやんTOP

ログイン

※カテゴリー別のRSSです
クマデンへのアクセス

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2019年10月05日

ラグビーW杯 フランス代表からのプレゼント!!

ラグビーワールドカップ、盛り上がっていますね!!

先日、熊本滞在中の
フランス代表チームのスタッフから
「無線機の充電器が故障して困っています。
なんとかできませんか?」とのご依頼がありました。

無線機は練習や試合中に、
スタッフ同士の連携・連絡を取るための
重要なもの。
無線機が使えるかどうかで、
試合の勝敗を左右してしまうかも(!?)

というわけで、
充電器をクマデンに持ってきてもらい
何とか修理しました。

無線機の充電器が無事直ったおかげもあって…(!?)

フランス代表は見事、10/2(水)のアメリカ戦に勝利しました!!

そして昨日、
フランス代表チームの方から御礼ということで…
フランス代表のキャップとネクタイをプレゼントして
いだきました!!




雄鶏のエンブレムがかっこいいですね。
ありがとうございました。
(私は昨日不在でしたので、この場を借りて改めて御礼申し上げます)

明日は熊本会場で
「フランス代表 対 トンガ代表」の試合が行われます。
素晴らしい試合になることを祈念しています。
頑張ってください!!

(今日の日本代表の試合も、もちろん応援します!!)  

2019年05月24日

業務用アンテナ工事のご紹介

今回は業務用アンテナ工事の様子をご紹介します。

設置から年数が経ち、ルーフタワーや同軸ケーブルなどが
経年劣化しているため、アンテナ設備一式を交換します。


まずは古いタワーの撤去。伸縮ポール(10m)を一段ずつ縮めていきます。



手前が新しいルーフタワーとポール、きらきらしてますね。奥のサビがきている方が古いルーフタワーになります。



四段伸縮ポール(手前)。伸ばすと10mになります。この先端に業務用アンテナを取り付けます。



取り付け完了。


ワイヤーを張って


2人がかりで伸縮ポールを伸ばしていきます。
10mあるので最後の段になるとかなりの重量になります。



アンテナ設置完了。
ワイヤを4本×2=計8本張って10mポールを支えています。



古い方のアンテナ、ルーフタワー、長い間活躍してくれました。
お疲れ様でした。

こちらはお持ち帰りします。

この後、同軸ケーブルの引き込み口にパイプやスイッチボックスを取り付けたり、
事務所内の天井裏に同軸ケーブルを配線するなどの作業があります。
(写真撮ってませんでした…汗)


以上、業務用アンテナ工事のご紹介でした。

業務用無線機をご使用されている方で、
「最近、電波の飛びが悪いなぁ」
「基地局用アンテナ、設置してから何十年も経つけど、大丈夫かな」
「事務所を移転するから、アンテナも移転しないと…」
などなど、ご相談ごとがございましたら
クマデンまでお気軽にお尋ねくださいませ。

業務無線のプロフェッショナルが、
親切丁寧にご相談を承ります。
  

2018年11月26日

イヤホンマイクの透明チューブ 入荷しました

お客様からのご要望が多くありました「CEP400用アコースティックチューブ(透明)とイヤホンゴム」を商品として入荷いたしました。



コメット製イヤホンマイクのパーツで、透明のくるくるしたチューブです。付けていても目立ちません。

¥1500(税抜)です。


  

2017年06月02日

店舗改装終わりました♪

GM DE JE6NSS

メーカーさんのご協力もあり無事に店内改装出来ました♪
ありがとうございました。

本日よりリニューアルオープンセールを開催しています♪

中古、ジャンクも隠れ家風に(?)見やすくなりました♪

ジャンク叩き売り大会は土曜日11:00JTCより、
ジャンケン大会は日曜日11:00JTCより行いますのでお楽しみに♪



皆様のご来店をお待ちしております。
  

2016年06月17日

HAM WORLD入荷しました♪

fb に書いていましたがブログに書いてませんでした(汗)

https://www.facebook.com/musen.kumaden

電波社さんの季刊誌 『HAM WORLD』 の取扱を始めました♪

九州では沖縄を除き、今のところクマデンだけのショップ取扱書籍になります。

アマチュア無線を楽しむことに特化した内容となっており、私自身も楽しく読ませていただきました!

¥980(税込)、レジ横に置いてます!




BEST DX DE JE6NSS

  

2016年05月10日

店内をリニューアルしています!!

ゴールデンウィークも終わりました。
皆さま、震災後の片付けは進みましたでしょうか?

さて、無線のクマデンの店内もほぼ片付けが終わり、4月30日から通常営業を再開しておりますが…。

実は震災前と震災後で、店内の様子が変わったことにお気づきでしょうか!?

1つ目は、特小トランシーバーのコーナー。



展示台を白塗りして、展示品がよく見えるようにしました。
商品紹介のポップも一新、シンプルでわかりやすい表示にしています。



また、「イベント・ビジネス・レジャー用」「屋外・水を扱う業務用」「通話距離を伸ばしたい方用」「電話のように話したい方用」と用途別に色分けして、お客様が選びやすいようにレイアウトを変更しました。


2つ目は、中古・ジャンクコーナー。



この際なので、お宝・ビンテージ物の中古無線機、ハンディ機、レシーバ、アンテナやオプションなどを、次々と大放出!!

おかげさまで商談中の札もたくさん!! 売れた分のスペースに次々と補充していきますので、毎日新しい無線機や珍しいものが出てきています。



恐らく、これだけの中古・ジャンク品を常設展示しているハムショップは、全国でも珍しいのではないでしょうか?

熊本県内はもちろん九州各県の方、全国のアマチュア無線家もぜひご来店くださいませ。

(新品の無線機、オプション等もお買い得価格で提供しています。
クマデンの通販サイト「HAMSALE」でもご購入いただけます)

  

2016年04月26日

営業再開しました!!




2016年4月25日

忘れられない日となりそうです。

4月15日の地震発生から11日ぶりに営業再開出来ました。
お客様へはご迷惑をお掛けいたしますが、
しばらくの間、営業時間を10:00~18:00とさせて頂いております。(通常より1時間短縮です)



と、言うのも、通常より1時間早く出社して片付け作業を行っているからです(苦笑)
店頭は粗方片付きましたが、バックヤードがまだ70%くらいの復旧率なので・・・

閉店時間を早めさせて頂くのも、閉店後にまた作業が待っているからでありましてすみません(汗)

そんな中、hamlife.jp さんが被災からの一部始終を掲載して頂いています。

http://www.hamlife.jp/2016/04/25/kumaden-saikai/

2ページにわたり、私がfbに掲載した一部始終が掲載されていますので、是非ご覧下さい。
私もhamlife.jp 読者なのですが、いつも興味深く読ませて頂いております。

被災状況が改善されたお客様、是非お顔を拝見したいです。
JA6YE御大も元気にしています(笑)

螺旋階段前に特設コーナーも設置しました。
ヤフオクやamazonでも入手困難、高値取引されている希少本を
(一部をのぞき)すべて1冊100円の大放出です!!





無線のクマデンは年末年始を除き年中無休。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

DE JE6NSS (個人的には未だ休めません)
  

2016年01月11日

新春セール最終日!!

新春セール、本日最終日です!!

各種アマチュア無線機、アンテナ・基台の特別価格も本日まで!

また、台数限定のお年玉特価商品(ハンディ機、モービル機、電源、ケーブルなどが大幅値引き!)も、まだ若干ながら商品がございます。

お買い得な中古品も大放出中!

ぜひ店頭に足をお運びください!


  

2016年01月10日

新春セールは明日まで!

無線のクマデン新春セールは1/11までです!!

本日・明日は新春セール特価のラストチャンス!

ご来店をお待ちいたしております♫♫

  

2015年12月26日

ジャンク祭り最終日!!

明日12月27日は、クマデンジャンク祭り第三弾にして最終日!!


最終日ならではの掘り出し物が見つかるかも!?


第一弾、第二弾にご来店出来なかったお客様もお待ちいたしております!!!



第二弾はあいにくの悪天候でしたが今回は天気も良さそうです♪ 


是非クマデンへ足をお運び下さい♫


10:00開店です!!!
  

2015年12月19日

ジャンク祭り第1段開催!!

来る明日12月20日 10:00JSTより

無線のクマデン ジャンク祭り第1段!

を開催します!!


早い者勝ち!
ノークレーム・ノーリターン!
くれぐれも紳士的に!


をルールとしております!

20日どうしてもご来店出来ないかも・・・
というお客様

23日・27日に第2段、第3段を開催いたします!!


展示商品も変わります!

ご期待下さい!!!

  

2015年06月23日

無線機を持った”折鶴”

いつも無線だ~~~い好きな旦那さまと一緒に来店される”Aちゃん”ワンピース

いつも仕事しながらあーだこーだとお話ししますが、ぬふりん
この日はもくもくと手を動かしていました。パー
そして、出来たのがこれびっくり
↓


全然気付かなかったんですが、見るとびっくり!!ひょえーピカッ
「よー作りきったねパチパチ すごか~ハート

ダジャレ好きな旦那さまは「こがんと作っと手がツル↑」だってえーっと…

最初はこんな感じだったんですが…


「こっじゃ、親父たい。!!困ったなあんまりにも行儀が悪かねニヤリ
と足をちょちょちょっと直してみました。チョキ
今、私の机の上でみなさまをお待ちしております。エヘッ
ぜひ、ご覧くださいませ頼む*************************

明日はJDXは健康診断の日なのです。はっ
昨日も体重の事を書きましたが、明日はとっても大事な日ゲンコツ

明日、計った身長・体重・・・記録に残ってしまううーん
なので、今日も歩いて来ました。スニーカー

夜も消化の良いものを9時までに食べてしまわないといけません。食事
胃の検査でいつも再検査となるので、明日は胃カメラで検査をする予定です。

JDXは麻酔が効きやすいので、”まだふらふらするけど…兎ピッピ”と思いながら帰っていました。

今年は病院から「麻酔をするので車で来ないでください。パー」と言われました。
それが懸命ですよね。肯く
明日は一日ぐだくだと過ごし、お昼寝をいっぱいすることにしましょうべー
  

2014年12月18日

12/20(土) 夜CAFE 桜町店オープン



ここはどこでしょう!?ニヤリ
”夜CAFE 桜町店”さんコーヒー

12月20日(土)オープンだそうです。クラッカー
すぱいすか何かで見ましたね。エヘッ

店内の連絡用に、クマデンのトランシーバーをご注文いただきました。頼む

ありがとうございましたハート

使用される場所での電波の届き具合は大丈夫か!?
心配だったので、実験に行ってきました。車ブー



 結果は良好!! ばっちりでしたラブ

今回はFTH-50のトランシーバーを導入メロメロ

入社したての5年前
「無線機って真黒ばっかりで楽しくないよな~うーん
「女性も使うことが多くなると思うので、もっと可愛いのはないんですか!?
と言ってたんです。

それから月日が経ち、だんだんと赤とか黄色も目にするようになりました。チョキ
この商品は黒とシルバーですが、カフェにはお勧めです。

★コンパクトタイプ
★アンテナが折畳める
★充電池を使うと薄型になる
★送信は赤のランプ 受信は青のランプ分かり易い

イチオシのトランシーバーを使っていただくなんて
チョー嬉しいです。兎ハート


ここは、交通センターから熊本城に向かって、お隣にあるNTT西日本さんのビルのまん前びっくり

こんなところにカフェが建つなんてびっくりですが、本当でした。キラキラ

すご~い!!  オープンが楽しみですね兎

 


  

Posted by クマデン at 15:54Comments(0)インカム・トランシーバー

2014年11月13日

インカム新発売! SR-70 



新発売の”SR-70” カラフルな全6色
八重洲無線㈱ 特定小電力トランシーバー 

小型・スリム・大音量  出力10mw  中継機対応
防水・防塵性能 IP67  
アルカリ単3乾電池1本=33時間運用可
別売)ニッケル水素電池=39時間運用可
イヤホン断線検出機能 


防水機能が高いので、イヤホンマイクはしっかりと差し込んでください。頼む
   
薄型な上に、レジャー・マリン・特殊用途向けとなっているので、頑丈な造りになっております。エヘッチョキ

忘年会シーズンも近いですが、居酒屋さん等でよく使われてます。日本酒
連絡用アイテムとして導入はいかがでしょう!?
業務の効率化にとても有効ですよ!!キラキラ
まずは、購入前に実験をご希望の方はお電話でお申込ください。携帯電話
無線のクマデン 電話096-379-9999
***********************
今日はとても寒くなりました。アウチ
徒歩で帰るには、ちょっと心淋しい・・・うーん
若い時はへっちゃらだったのにちょっと寒いとぶるぶるきます。DOWN
なので、これからはハイネックのシャツが手放せませんね。ピカッ
娘に「とっくりば着らんね。とっくりば。。。!!べー」と言っても全然聞く耳を持ちません。うるうる
  

Posted by クマデン at 18:52Comments(0)インカム・トランシーバー

2014年09月05日

矢部の八朔祭りにて!

イベント時に使用するトランシーバー(無線機)の貸出しのため、
明日から開催される「矢部の八朔祭り」の(準備)会場まで行ってきました!








商店街の皆さまは、明日から行われる八朔祭りの準備を楽しそうにされていました(笑)
提灯が取り付けられ、商店街は祭りの雰囲気になっていましたよ!



設営準備~イベント当日の連絡用に!大活躍のトランシーバーです!



範囲を広げるため、簡易的に設置可能な伸縮ポールにアンテナを取り付けております!
※アンテナは高ければ高いほど送受信距離は伸びます!

携帯電話と違い、トランシーバー(無線機)は「1」対「複数」の一斉送信が可能なので、
イベント当日の連絡はかなりスムーズになるのではないでしょうか。
イベントに、災害時に、さまざまなシーンで活躍しています。

導入をお考えの方は「無線のクマデンまで」お気軽にご連絡ください。
現場でのテストは無料です!
  

2014年08月13日

夏だ プールだ エミナース!!



さぁ~~~夏だ!!

夏休みなんだけど、いつものもくもくとした入道雲が現れませんね。くすん

だけど、夏は何と言ってもプールクラッカー

エミナースさんでは夜間開園開催中です。エヘッ

ここでは、みなさまの安全のためにトランシーバーを使用されています。パチパチ

今週の月曜日には朝から調整のためにちょっと行ってきました。ダッシュ

写真は7月に行ったときのものですぬふりん
夜のエミナース!!良い感じに撮れてるでしょ。ニヤリキラキラUPキラキラ



***********************************

ウォータースライダー、楽しいでしょうね。ラブ

滑ってみたい・・・えーっと…けど、水着になるのは・・・アウチ
恥ずかしいなぁ~兎ピッピ

クマデンはお盆休み期間中もみなさまをお待ちしております。ラブ

JDXは16・17日をお休みします。
熊本市内は7月がお盆なので、特別な行事はありませんが、
お墓参り、実家へお参りなど行く予定です。車

アナ雪をまだ見ていないので、それも見たい。
DVDレンタルも出てるけど、やっぱり映画館がいいかなぁハート
  

Posted by クマデン at 10:40Comments(0)インカム・トランシーバー

2014年06月27日

GPS車両位置管理システム i-GPS MkIVs

JA6WBR 宮崎です。

今日はアマチュア無線の話題ではなく、業務用無線の話です。

MCA無線は、昨年度でほぼ新周波数へ移行し、今後すべてデジタル化されます。
お使いだった皆様は新しい無線機に交換されたかと思います。

さて、以前GPSを使用した位置管理は、大変高額でなかなか手の出ないものでした。
かといって安い簡易型のシステムでは勝手が悪く、導入まで至らない場合が多かったと思います。
また当時、アナログ機ではデジタル機へ交換が必要でしたのでその分の設備投資が大変でした。

というわけで、新品のデジタル機に交換された今がチャンスです!

今回、従来より大幅なコストダウンを果たした「i-GPS MkIVs」が発売されました。
久留米でデモを兼ねた新製品説明会が開催されましたので、現物を見に行ってきました。



ええと、これだけではわかりませんね(笑)
簡単に説明しますと、クルマの方には今ご使用中のmcAccessの無線機に専用の基板を組み込み、ケーブル付きのGPSアンテナをつなぎます。アンテナはダッシュボードなどに貼り付ければOK。

事務所に設置してある無線機にも専用の基板を組み込んだ上で、パソコンとつなぎます。
パソコンは専用のものが用意されています。ソフトウェアと地図がインストールされています。

あとはパソコンの設定で、一定時間ごとにクルマの位置を把握したり、パソコンに蓄積した情報をもとにクルマの移動経路を表示したりすることができます。もちろん、マイクをつないだままなので、普通に通話もできます。

これで「いま5号車はどこにいるのかな、どれどれ……」というようにすぐに居場所がわかるんですね。



赤い点に「2 14:54」と出ています。青い☆マークは、「久留米会場」とありますが、自社などの固定位置を自分で設定できます。
2号車の最後に位置情報を取得したのが14:54という意味ですね。すぐ横の駐車場でデモ機が動いていましたので、その位置になります。
地図の拡大縮小も簡単ですし、最大4分割表示できますので、広域から詳細まで組み合わせも出来て便利です。

「GPSを入れると高い!」とあきらめていた方、是非お問い合わせください。
地図が古くなっても、市販のマップルを使用していますので、入れ替えも可能です。

興味のある方は、宮崎までお問い合わせください。
  
Posted by クマデン at 18:07Comments(0)インカム・トランシーバー

2014年06月12日

これからの梅雨の災害に向けて・・・


今朝の熊日新聞、ご覧になりましたかエヘッ!?

城西校区では、ハイパワーのデジタルトランシーバーを使って
いざという時のために訓練をされています。パチパチ

これを導入される時に応対させていただきました。兎

ご購入された後、すぐにあの”九州北部豪雨雷雨”があり、
活用していただけたか、心配でした。うーん

訓練不足でトランシーバーを生かせなかったとのこと。DOWN
販売店として”大ショック”でした。うるうる
しかし、その後、その教訓を生かし、毎月訓練をされているそうです。チョキ

トランシーバーは、日常生活では身近なものではありません。
でも、"コツ"さえ掴めば、とっても便利なアイテムとなります。OK

このことは、声を大にしてお伝えしたいことなのです。兎
もし、「話しを聞いてみたい!!
   「なんで、よかとだろか!?
と疑問に思われる方。
ぜひ、クマデンへお電話ください。電話携帯電話パソコンメール

無線のクマデン 電話096-379-9999

JDXがご説明に参上いたします。ダッシュ
お待ちしております。兎  

Posted by クマデン at 16:45Comments(0)インカム・トランシーバー

2014年01月25日

スズキ 新型 ハスラー 誕生

今日は雨雨が降る前にちょっとひとっ走り納品に行ってまいりました。

雷雨もなるかもと天気予報で言ってましたねパソコン

こちら、㈱スズキ自販熊本さんではトランシーバーをお使いいただいてます。ハート

お店に着くなり、目についたのがこれです車

 新型 ハスラー 試乗車です。

テレビのCMでは耳にしていましたが、実物は初めて
色が何と言っても可愛いぬふりん

パッションオレンジ

サマーブルーメタリック

キャンディピンクメタリック

の3色も新登場♪・・・だそうですエヘッ



本日、キャンペーン中でしたクラッカー


スズキ自販さんでお使いいただいてるのは
八重洲無線㈱の
FTH-50ですラブ 

ありがとうございま~すキラキラパチパチハート



by JE6JDX
  

Posted by クマデン at 15:16Comments(0)インカム・トランシーバー

2013年12月12日

玉名へ・・・



今日は玉名のお客様の処へ行ってきました。

仕事を終え、お昼は有名な”天琴”さんへ…

あっさりしてて美味しい。

美味しいと噂は聞いてましたが、初めて行きました。

お昼を過ぎ、ぞくぞくと車が入ってきてました。

駐車場を降りると裏のお寺の入口に
コールサインがあるではないですか





アマチュア無線家のおうちみたいですが、アンテナは見えません。





立派な大きいお寺です。





紅葉もまだ見られて絶好の”ドライブ” ”実験日和”でした。


by JE6JDX
  
Posted by クマデン at 19:17Comments(0)インカム・トランシーバー