2013年06月04日
2013 APRS無線機を使った"救護訓練"
あっという間に10日経ってしまいましたが、江津湖フェスタでの映像をようやくアップすることが出来ました。


相手のコールサインを受信すると、このように表示されます
この距離が曲者なんですよね。
距離は直線で○○kmですが、動植物園内の道路はまっすぐ行けない。
離れたり、近くなったりしながらようやく見つけることができました。

これはケーブルテレビさんに実際にテレビで放映していただいたものです。
雨が心配でしたが、何とか終えることができました。
無線機での捜索はいかがでしたか

いざという時、使えるようにまた訓練をしたいと思います。
次回もみなさんご参加をよろしくお願いします。
ありがとうございました。


” 熊本で災害が起こったら!?
第2回救護活動大実験
APRS無線機で助けに行こう!!”
GPS・APRS機能搭載の無線機、VX-8G、VX-8Dを使って
方角と距離を元に捜索に行きました。
開会式後、みんなで気合を入れて
「さぁ、捜索にしゅっぱ~つ
」
第2回救護活動大実験
APRS無線機で助けに行こう!!”
GPS・APRS機能搭載の無線機、VX-8G、VX-8Dを使って
方角と距離を元に捜索に行きました。
開会式後、みんなで気合を入れて
「さぁ、捜索にしゅっぱ~つ



相手のコールサインを受信すると、このように表示されます

この距離が曲者なんですよね。

距離は直線で○○kmですが、動植物園内の道路はまっすぐ行けない。

離れたり、近くなったりしながらようやく見つけることができました。


これはケーブルテレビさんに実際にテレビで放映していただいたものです。

雨が心配でしたが、何とか終えることができました。

無線機での捜索はいかがでしたか


いざという時、使えるようにまた訓練をしたいと思います。
次回もみなさんご参加をよろしくお願いします。

ありがとうございました。

by JE6JDX
在庫処分セール 開始いたします!!!
閉店のお知らせ 2024年6月30日
春の移動運用フェアー 開催!!!
2024年 春の移動アイボール会 4月28日(日)甲佐町・乙女河原にて
2024年3月10日 西日本ハムフェア 大賑わいでした!!
2/18(日) JARL佐賀県支部大会 大盛況でした!!
閉店のお知らせ 2024年6月30日
春の移動運用フェアー 開催!!!
2024年 春の移動アイボール会 4月28日(日)甲佐町・乙女河原にて
2024年3月10日 西日本ハムフェア 大賑わいでした!!
2/18(日) JARL佐賀県支部大会 大盛況でした!!
Posted by クマデン at 19:02│Comments(0)
│講習会・イベント