プロフィール
クマデン
クマデン
アマチュア無線・業務無線・
防犯カメラの専門店

株式会社 熊電総業
〒862-0942
熊本市東区江津3丁目4-23
TEL 096-379-9999
FAX 096-379-9995
無線のクマデン HP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
おてもやんTOP

ログイン

クマデンへのアクセス

2014年05月04日

南極昭和基地8J1RLが5月5日「こどもの日」の特別運用を実施!

南極昭和基地8J1RLが5月5日「こどもの日」の特別運用を実施!


南極の昭和基地雪と言えば、大晦日の紅白歌合戦カラオケで電報が読まれたり、
(今では電子メールだそうですが…)毎回登場する有名な所です。パチパチ

55次越冬隊員24名中、ハムのライセンス持ちはなんと半数の12名。びっくり
その内の半数である6名が1アマ。・・・ひょえー
(昭和基地ブログより…転載)
1アマとは、第1級アマチュア無線技士と言うことです。
クマデンにも3人の1アマ保持者がいますが、すごく難しい資格です。パチパチ

そんな昭和基地で特別運用を実施されますにっこり
子どもの日なので、小・中・高校生が対象です。聞かざる見ざる

南極昭和基地8J1RLが5月5日「こどもの日」の特別運用を実施!http://www.jarl.org/Japanese/2_Joho/News2014/2014_news-4.htm#0421

◆昭和基地ブログ
http://cq8j1rl.exblog.jp/


今日は、素晴らしい五月晴れですね。晴
でも、明日の『子供の日』はちょこっと雨になりそうです。うーん
そんな日は、アマチュア無線にもってこいの日じゃないでしょうか?ピカッ
「そんな遠くと交信できるなんて!!」感激の一日になるはずですハート

【8J1RL「こどもの日」の特別運用の概要】

運用日時:2014年5月5日(祝・月)18:00~19:00(JST)予定
運用周波数:21.230MHz付近
電波型式:SSB
優先して交信をおこなう局:

JARLが開設する社団局において運用する小学生、中学生、高校生
日本国内の小学生、中学生、高校生が開設する個人局
日本国内の小学生、中学生、高校生が運用する社団局(注1)
日本国内の空中線電力が10W以下の個人局(注2)
日本国内のYL局(注2)
詳しくは  のJARL ホームページをごらんください。






同じカテゴリー(アマチュア無線)の記事画像
展示処分大セール!!!  6/9(日) 午前11時開催!!!
在庫処分セール 開始いたします!!!
春の移動運用フェアー 開催!!!
2024年 春の移動アイボール会 4月28日(日)甲佐町・乙女河原にて
2024年3月10日 西日本ハムフェア 大賑わいでした!!
2/18(日) JARL佐賀県支部大会 大盛況でした!!
同じカテゴリー(アマチュア無線)の記事
 展示処分大セール!!!  6/9(日) 午前11時開催!!! (2024-06-02 13:26)
 在庫処分セール 開始いたします!!! (2024-05-13 14:39)
 閉店のお知らせ 2024年6月30日 (2024-05-07 14:22)
 春の移動運用フェアー 開催!!! (2024-04-07 12:09)
 2024年 春の移動アイボール会 4月28日(日)甲佐町・乙女河原にて (2024-03-23 17:19)
 2024年3月10日 西日本ハムフェア 大賑わいでした!! (2024-03-13 11:20)
Posted by クマデン at 11:50│Comments(0)アマチュア無線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。