2015年08月16日
「DXCC」獲得!
技術部のJE6NSS岡村がこの度、「DX CENTURY CLUB」(以下、DXCC)を獲得しました!
JE6NSS本人は「自分はまだまだですから」と至って控えめですが、一つの記念すべきアワードですので、ブログで公表させていただきました。
DXCCは、アメリカのアマチュア無線連盟「ARRL」が発行するアワード。世界100カ国以上の国・地域との交信を達成した人を称えるもの。世界のアワードの中でも、最も有名なアワードのひとつですね。
ポイントはCWのみで100カ国以上の交信を達成したところ。そしてLOTWのみで申請したというところです。

賞状の下側に、控えめに書かれた「CW」の2文字が輝いて見えませんか
届いた賞状を額に入れようと探しましたが、なかなかぴったりしたものが見つからず、取り寄せに1週間ほどかかってしまいました。なおかつアメリカ規格の賞状が日本製の額縁のサイズに微妙に合わず、ちょっとだけ端をカットしたのは内緒です。
「これでようやくDXerに片足だけ突っ込むことができました。
これからも温かく見守ってやってください」
と語ると、JE6NSSは静かに技術部の作業場の片隅に、賞状を掲げました。

JE6NSS本人は「自分はまだまだですから」と至って控えめですが、一つの記念すべきアワードですので、ブログで公表させていただきました。
DXCCは、アメリカのアマチュア無線連盟「ARRL」が発行するアワード。世界100カ国以上の国・地域との交信を達成した人を称えるもの。世界のアワードの中でも、最も有名なアワードのひとつですね。
ポイントはCWのみで100カ国以上の交信を達成したところ。そしてLOTWのみで申請したというところです。

賞状の下側に、控えめに書かれた「CW」の2文字が輝いて見えませんか

届いた賞状を額に入れようと探しましたが、なかなかぴったりしたものが見つからず、取り寄せに1週間ほどかかってしまいました。なおかつアメリカ規格の賞状が日本製の額縁のサイズに微妙に合わず、ちょっとだけ端をカットしたのは内緒です。

「これでようやくDXerに片足だけ突っ込むことができました。
これからも温かく見守ってやってください」
と語ると、JE6NSSは静かに技術部の作業場の片隅に、賞状を掲げました。
展示処分大セール!!! 6/9(日) 午前11時開催!!!
在庫処分セール 開始いたします!!!
閉店のお知らせ 2024年6月30日
春の移動運用フェアー 開催!!!
2024年 春の移動アイボール会 4月28日(日)甲佐町・乙女河原にて
2024年3月10日 西日本ハムフェア 大賑わいでした!!
在庫処分セール 開始いたします!!!
閉店のお知らせ 2024年6月30日
春の移動運用フェアー 開催!!!
2024年 春の移動アイボール会 4月28日(日)甲佐町・乙女河原にて
2024年3月10日 西日本ハムフェア 大賑わいでした!!